10月22日(月)山日YBS球場 (天候:晴れ)
横浜(神奈川1位)が逆転で甲府工業(山梨3位)を下してベスト8に進出。来春の選抜出場当確へあと1勝となった。
及川先発も制球に苦しむ
勝利した場合は翌日に試合を控えるため、先発投手が注目されたが、エースの及川投手(2年)を惜しみなく起用。1回裏の投球練習から140キロ代後半のストレートを放ちスタンドがどよめく中で試合開始。三振を取りつつも初回から四球を出す展開は県大会から変わらないが、ストレートは最速148キロを計測して伸びはまずまず。
3回、四球の後のバント処理が野選となりノーアウト1,2塁となり、送りバントを決められた後、2番五味にストレートを左中間にはじき返され2失点。ちなみに、このヒットが「唯一」のクリーンヒットで、その後はノーヒットに抑える。失点直後からは6連続奪三振で、特に4回はテンポも良く「圧倒」するピッチングを久しぶりに見せた気がする。最終的に「9奪三振 / 2安打 / 7四死球」と及川らしい結果だが、大事な初戦を勝ち切ったことが重要。
明らかに復調した度会は3安打
打線は、1巡目こそ、甲府工業の技巧派エース小林の前に詰まらされてゴロの山を築いていたが、2巡目以降に四球や失策に見逃さずに追いつき、その後は長短打が繋がり中盤で試合を制圧した。
不用意な内野フライは殆どなく、転がすことで得点につなげており、県大会の反省を修正きている印象が強い。内野ゴロの質も高く、送りバントの成功後に得点しているため、相手に対する精神的なダメージは強く、点差以上に総合力の高さを示した。
中でも渡会は「3安打」と復調し、第二打席のショートゴロも強烈。大振りもなく復調を感じる。結果、先発全員安打となっており、本塁打が出なくても加点率の高さが特徴の新チームらしい攻撃を見せた。
投手陣の層は厚い
最終回は木下投手(1年)が登板。3人で無難で抑えて試合を締めたが、県大会からの無失点が続いており安定している。この日は球速がスコアボードに表示されていたが、130キロ後半の速度を計測しており、更に球速は出ると思われるが、それ以上に「球の重さ」を感じる投手だ。
さらに、快速左腕の松本(1年)と、コントロール抜群の黒須(2年)が控えており、投手陣のバランスが抜群によい。明日以降は継投が必要な場面も出てくるだろう。
10月23日(火)は連戦となり、春日部共栄と選抜当確を争う対戦。及川の連投が想定されるが、他県の強豪校が連日敗退しているため油断はできない。
横浜(神奈川1位)が逆転で甲府工業(山梨3位)を下してベスト8に進出。来春の選抜出場当確へあと1勝となった。
及川先発も制球に苦しむ
勝利した場合は翌日に試合を控えるため、先発投手が注目されたが、エースの及川投手(2年)を惜しみなく起用。1回裏の投球練習から140キロ代後半のストレートを放ちスタンドがどよめく中で試合開始。三振を取りつつも初回から四球を出す展開は県大会から変わらないが、ストレートは最速148キロを計測して伸びはまずまず。
3回、四球の後のバント処理が野選となりノーアウト1,2塁となり、送りバントを決められた後、2番五味にストレートを左中間にはじき返され2失点。ちなみに、このヒットが「唯一」のクリーンヒットで、その後はノーヒットに抑える。失点直後からは6連続奪三振で、特に4回はテンポも良く「圧倒」するピッチングを久しぶりに見せた気がする。最終的に「9奪三振 / 2安打 / 7四死球」と及川らしい結果だが、大事な初戦を勝ち切ったことが重要。
明らかに復調した度会は3安打
打線は、1巡目こそ、甲府工業の技巧派エース小林の前に詰まらされてゴロの山を築いていたが、2巡目以降に四球や失策に見逃さずに追いつき、その後は長短打が繋がり中盤で試合を制圧した。
不用意な内野フライは殆どなく、転がすことで得点につなげており、県大会の反省を修正きている印象が強い。内野ゴロの質も高く、送りバントの成功後に得点しているため、相手に対する精神的なダメージは強く、点差以上に総合力の高さを示した。
中でも渡会は「3安打」と復調し、第二打席のショートゴロも強烈。大振りもなく復調を感じる。結果、先発全員安打となっており、本塁打が出なくても加点率の高さが特徴の新チームらしい攻撃を見せた。
投手陣の層は厚い
最終回は木下投手(1年)が登板。3人で無難で抑えて試合を締めたが、県大会からの無失点が続いており安定している。この日は球速がスコアボードに表示されていたが、130キロ後半の速度を計測しており、更に球速は出ると思われるが、それ以上に「球の重さ」を感じる投手だ。
さらに、快速左腕の松本(1年)と、コントロール抜群の黒須(2年)が控えており、投手陣のバランスが抜群によい。明日以降は継投が必要な場面も出てくるだろう。
10月23日(火)は連戦となり、春日部共栄と選抜当確を争う対戦。及川の連投が想定されるが、他県の強豪校が連日敗退しているため油断はできない。
0 件のコメント:
コメントを投稿